日本はなぜ負ける戦争を始めたのか?(2)
- 日時:2025年2月16日(日) 午後2時~
- 会場:エスカード生涯学習センター 第1講座室(エスカード牛久4階)
- 報告者:津田 征八(牛久史談会役員)
- 内容:真珠湾に奇襲攻撃をかけたので、日米戦争が始まった。当時の日本の陸・海軍の上層部は、アメリカとの戦争は絶対負ける、と考えていた人たちが殆どだったのに、なぜ日本はアメリカに戦争をしかけたのだろうか?
- 参加資格:どなたでも参加できます。
- 参加費用:資料代300円(当日受付にてお支払い下さい)。
- 参加人数の上限は40名です。事前予約をお願い致します。
- 連絡先:090-2327-6304 史談会事務局長・板宮和雄
- 日時:2025年2月16日(日) 午後2時~
- 会場:エスカード生涯学習センター 第1講座室(エスカード牛久4階)
- 報告者:津田 征八(牛久史談会役員)
- 内容:真珠湾に奇襲攻撃をかけたので、日米戦争が始まった。当時の日本の陸・海軍の上層部は、アメリカとの戦争は絶対負ける、と考えていた人たちが殆どだったのに、なぜ日本はアメリカに戦争をしかけたのだろうか?
- 参加資格:どなたでも参加できます。
- 参加費用:資料代300円(当日受付にてお支払い下さい)。
- 参加人数の上限は40名です。事前予約をお願い致します。
- 連絡先:090-2327-6304 史談会事務局長・板宮和雄
0 件のコメント:
コメントを投稿